木にかけたハンモックに腰をかけ焚き火台の炎を見つめる。そんなハイキングで泊まれるハンモックを集めたメローハイカー待望のイベントが開催!各種ハンモックの展示、張り方講習、販売はもちろん、ハンモックキャンピングに相性抜群の焚き火台やハンモックに最適なタープの展示販売も行います。ハンモックハイキング体験、オーバーナイトキャンピングでの参加も可能。夜はみんなで焚き火を囲んでのんびり過しましょう!
TRAILS & Highland Designs 主催イベント『Hammocks for Hiker』!
オートキャンプでハンモックを吊るしのんびり過したり、遊びの一環として楽しまれているハンモックですが、国や民族によってはハンモックがベッドとして使われているように、環境によっては非常に実用的なのがハンモックという道具なのです。
そんなハンモックですがハイキングが盛んなアメリカ国内でもここ数年盛り上がりを見せています。大手マスプロダクトメーカーからインディペンデントメーカーまでが独自のアイデアでハイキング向きのハンモックをリリースしてきています。ロングハイキングにおいてもハンモックの使用実績があることも注目が集まる一因になっているのかもしれません。そんなハイキング向けハンモックの中でも日本国内で流通している各社ハンモックを集めた展示・体験・販売イベントを開催します。
さらに今回のイベントのテーマにもなっているのが当店スタッフ“ニノ”こと二宮がこだわり続けている、ハンモックと焚き火台を使った固形燃料(木炭)とのハイキングスタイルです。それに合わせ、ハイキング向けのウッドバーニングストーブ(焚き火台)の展示・体験も行います。それから、ハンモックメーカーも専用タープを出していますが、ハンモックに相性の良い他のメーカーの多機能多用途タープや軽量タープも一緒に展示・体験していただけます!
出展メーカー、ブランド、ショップ
ハンモック出展メーカー
- ヨーロッパ老舗アウトドアメーカーで多くの種類のハンモックをリリースしている『Exped』。
- ハイキング向けハンモックとしては老舗かつ一つの完成形を見出した『Hennessy Hammock』。
- ハンモック専門メーカーとして幅広いラインナップと豊富なアクセサリーを誇る『Eagle Nest Outfitters』。
- 超軽量ハンモックで一世風靡した新進気鋭のハンモックメーカー『Hamming Bird Hammocks』。
- マット、コットに続きハンモックもスリーピングシステムに組み込み始めた老舗スリーピングマットメーカー『Therm A Rest』。
この5社のハンモックが一同に会します! *全製品ではありません。ご了承下さい。
ハイキングウッドストーブ(焚き火台)出展メーカー
- 独創的なデザインのウッドストーブを展開するTitaniumギアメーカー『VARGO』。
- ベーシックな構造ながら的確なサイズ感で使いやすさが特徴の『EMBER LIT』。
- 超軽量、小型ウッドストーブで一躍ハイキング界で注目を浴びた『FIREBOX』。
現在国内で流通する焚き火台としては主流となる3社から出品されます。 *全製品ではありません。ご了承下さい。
その他には
- ハンモックに合わせるタープとしても変幻自在のNinjaタープ有する『Paago Works』。
- 今回主催でもあり本場のトレイルカルチャーの取材、発信をし続けている『TRAILS』。
- ウルトラライトハイキングをテーマにロングハイキングやパックラフトなど新しいアウトドアスタイルを発信する当店『Hiker's Depot』からもちょっと変わった面白いハンモックやストーブ、当オーナーの思いとアイデアが詰まったタープをお披露目できるかもしれません!
イベントコンテンツについて
イベント会場ではいつでも各メーカーの説明や張り方などが聞くことができますし、展示しているハンモックは全て体験してもらうことができます。それ以外にも面白いコンテンツを考えています。
キャンプ泊・ハンモックオーバーナイト体験 *定員あり
キャンプ泊をして二日間ゆっくりたっぷり楽しむこともできます。定員がありますが、ご希望の方には実際にハンモックで一晩過ごしていただくことができます。念のため自分のテントも持っていれば万が一ハンモックで寝られなかった時のエスケープにもなります。積極的にハンモックオーバーナイトを体験してみましょう!キャンプ泊の場合、簡単な軽食を用意して簡単なパーティをしたいと計画中です。普段は聞けないメーカーさんとのお話が聞けるチャンス。ゆっくりのんびり過しましょう。
ハンモックハイキング体験
実際に山の中でハンモックで過ごすにしても、どんな場所が良いのか分からない。もっともなお話です。短い時間の中ですが、ショートハイキングしながらハンモック適地探しやハンモックならではのスタイル、現場で生きるノウハウを、イベント会場を飛び出しもっとリアルに体験してみませんか。講師は、舗装路歩きの多いハイキングでもゴールポストでも利用してハンモックを楽しんでしまう、Hiker's Depotスタッフ 二宮勇太郎 です。彼のスタイルはこのイベントのテーマでもあります。今までのハンモックのイメージとは少し違う、面白い体験を二宮と一緒にしてもらえると思います。2日目(5/29)のみのコンテンツとなりますのでご注意ください。
ハコスコムービー
ハンモックに揺られて自分だけのハコスコ“VR(バーチャルリアリティ)”ムービーを楽しんでみませんか?何を流すかはお楽しみ!
ハンモックトーク
ハンモックの遊び方の広さは想像以上です。様々な状況でハイカーズデポスタッフたちが使ってきたお話やおすすめのスタイル、楽しみ方など、ハイキング体験と同様にハイカーズデポスタッフ二宮勇太郎がハンモックの楽しい世界に皆様をご案内します。ハンモックハイキング体験には時間が合わずに参加できないかた、ちょっとそこまではと尻込みしている人もご安心ください。このトークを聞けば、ハンモックとハイキングの楽しさがきっと見えるはずです。
イベントの日時や場所の詳細、お申し込みやお支払い方法についてはTRAILS のHPよりお願いいたします。
TRAILS(トレイルズ)
また、追加情報などについてはトレイルズFacebookページやハイカーズデポFacebookページでも更新していきますので、合わせてチェックしてください。