イベントリポート

「トレイル座談会 on YouTube Live」アーカイブされてます!

2020/08/07
長谷川晋
0 0
令和2年7月に開催された、九州自然歩道、信越トレイル、みちのく潮風トレイルの管理運営の人たちを繋いだ「トレイル座談会」がYouTube Liveで開催されました。その時の模様はアーカイブされていつでも試聴できるようになっています。ぜひ見逃した人はもちろんのこと、あの時の話をもう一度聞きたいという人もぜひご覧になってみてください!

〜加藤則芳メモリアル〜
トレイル座談会 on YouTube Live(アーカイブ)

 

近年欧米のみならず日本でも、長く歩く旅、が注目を浴び始めています。その舞台である令和元年に50周年を迎えた長距離自然歩道、そしてトレイルの管理運営団体も新しいステージに来ています。九州自然歩道は令和2年で40周年を迎えました。信越トレイルはこの2年前に開通10周年となり、令和3年にはトレイル延伸も控えています。みちのく潮風トレイルは令和元年全線開通しました。
異常気象による災害や新たな疾病による過去経験のない事情も多く見られている中でも、ハイキングの舞台である長距離トレイルを管理運営する団体はハイカーをいつでも受け入れるための活動を続けています。故加藤則芳氏との縁の深いこの3つのトレイルを繋いでの座談会がYouTube Liveにて開催されました。

その時の模様がアーカイブされて、いつでも試聴できるようになっています。「見たかったけど忘れてた」「知らなかった」という方はもちろんのこと、「あの時の話をもう一度聞きたい」という方もご覧になっていただければと思います。

当スタッフでもありトレイルブレイズハイキング研究所を立ち上げた長谷川のハイキングについての話から始まり、この座談会の本趣旨でもあるトレイルについての話が続きます。各トレイルの事務局長からトレイルの現状やこれからの展望などについて語ってくれています。さらにトレイルの最前線で働く現場スタッフたちの声を聞くことができます。

さまざまなハプニングがありましたが、そのままにご覧いただけます。またYouTube Liveの機能である視聴者の皆様からのコメントもそのままに見ることができますので、アーカイブではありますが非常に臨場感のある話を聞けると思います。

全部で3時間ほどあるので、数回に分けても良いですし、流しながらご覧になっていただいても良いと思います。

 

*お聞き苦しく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、登壇するみんなも、お聞きくださる皆様も自分の好きな場所、好きなスタイルでリラックスしてこの座談会に参加していただきたい、同じハイキングを愛する、トレイルへの思いを持つ仲間の一人になってご参加いただきたい、との思いそして趣旨で開催しております。どうかご理解いただけますようにお願いいたします。

 

コンテンツ紹介:

☆『長く歩く旅ということ』 YouTube再生時間 00:12:01〜(約20分)

言葉だけは知っているけれど、ハイキングとは何か。ロングディスタンストレイルとは何か。語り尽くすには時間が少ないですが、トレイルブレイズハイキング研究所の長谷川がご案内します。

 

☆『トレイルの現在・未来』 YouTube再生時間 00:29:54〜(約90分)

フライヤーでもご紹介しているように、九州自然歩道の情報を発信する「九州自然歩道フォーラム」の福島優さん、信越トレイルクラブの大西宏志さん、みちのくトレイルクラブの相澤久美さんと3人の事務局長に登場していただき、それぞれのトレイルの現在の状況とこれからの展望についてお話していただきます。それぞれのトレイルの説明もしてもらいますので、知らないトレイルがあってもここで聞いてもらえればわかります。YouTube Liveの機能を利用しての視聴者からのコメントにもお答えしています。

 

☆現場の声『トレイルへの思い・夢』 YouTube再生時間 2:05:09 〜(約60分)

旗振りをする事務局長ももちろん現場であると思います。ですがここでは各トレイルの日々の業務や整備にも従事するトレイル団体のスタッフから、トレイルへの思いや夢を語っていただきます。人の入れ替わりもありながら、フリートークで個性あふれる各トレイルで働く人たちの話を聞くことができます。

登場は、九州自然歩道からは福島優さん。事務局長としてだけでなく、現場でも常に最前線で、九州自然歩道のために活動をしてくれています。

102365972_306420847200828_1500515353056510490_n.jpg

信越トレイルクラブからは(左から)鈴木栄治さん、黒川小角さん、佐藤有希子さんの3人。全員アメリカのトレイルをハイキングしている強者ばかり。でも性格はみんな穏やかで優しい人たちです。以前からトレ研・長谷川とも昵懇ですので、当日は絶妙なトークになるかもしれません!?それからここには写っていませんが、事務局のホープ、山本くんも登場しています!

103629737_485119078950017_3369950379091794142_n.jpg

 

みちのくトレイルクラブからは板谷学さん、森恭平さんが登場。みちのく潮風トレイルのインタビュー映像でハイカーの一人として話しているのも森くんです!板谷さんも森くんもあることがきっかけになり、みちのくトレイルクラブで働くことを選びました。普段は物静かな二人ですが、熱い思いが届くと良いな〜。

106589971_3076056349140783_4507058068631226999_n.jpg

皆さんそれぞれのトレイルへの愛情が強いです。ぜひその思いに耳を傾けていただければと思います!


主催:(一社)トレイルブレイズハイキング研究所

協力:(株)ハイランドデザイン(ハイカーズデポ)、マトイクリエイティブ(石川寛晃)

イベント詳細Facebookイベントページ

各トレイルについての情報は以下よりご覧いただけます。

■九州自然歩道ホームページ

環境省 九州自然歩道ポータル
http://kyushu.env.go.jp/naturetrail/index.html

九州自然歩道フォーラム
https://kntf.jp

■信越トレイル

信越トレイル公式サイト
https://www.s-trail.net

■みちのく潮風トレイル

みちのくトレイルクラブ ティザーサイト
https://m-tc.org

みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
https://www.mct-natori-tc.jp

長谷川晋

書き手長谷川 晋

1978年、東京生まれ
自転車で日本を旅して回ったのが「旅人」としての原点。トレイルネームは「Turtle(タートル)」 セレクトショップ、スキー場、山小屋、アウトドアショップなどの勤務を経てハイカーズデポ スタッフへ。2010年のパシフィック・クレスト・トレイルスルーハイクの後、その経験を後進ハイカーにブログやイベントなどを通じ積極的に提供。ウェブマガジンTRAILSとの共催イベント「LONG DISTANCE HIKERS DAY」をたちあげ、日本人長距離ハイカーコミニティの中心人物でもある。現在は一般社団法人トレイルブレイズ ハイキング研究所の代表理事をつとめ、日本における長距離トレイルやハイキング文化発展に奔走している。著書に『LONG DISTANCE HIKING』(TRAILS)がある。

他のノートを読む スタッフ紹介へ