Highland Designs

Equilibrium Guide Pants

クロージング ギア
Weight

335g

Pertex Equilibrium を使用した耐久性、防風性、ストレッチ性に合わせ通気性も合わせ持ったソフトシェルパンツ。オールラウンドに使用できるハイテクジャージ。
Weight

335g

SPECIFICATIONS

重量
335g/Mサイズ
素材
Pertex® Equilibrium
(耐久撥水、吸汗速乾)
サイズ
Men's S、M、L(USサイズ)
カラー
Black、Desert
20,800円 (税込22,880円)
現在お取り扱いがございません
Hiker’s Letter

WildThings Equilibrium Guide Pantsはシンプルなデザインで状況を選ばずに使える、耐久性、耐風性、ストレッチ性、通気性に優れたソフトシェルパンツです。素材は Pertex Equilibrium を使用しています。Pertexとは素材のブランド名で、その中にはMicrolight、Quamtumといったウィンドジャケットやスリーピングバッグに用いられる有名な素材もあります。Equilibriumはその中でも耐久性に優れ、耐風性がありながらも持続行動が可能な通気性を合わせ持ったストレッチ性のあるソフトシェル素材です。

新色”Desert” と 定番”Black” の2色展開


PERTEX  EQUILIBRIUMロゴ

今までも各メーカーが作っては無くなってしまうシンプルなストレッチパンツ。廃番になった商品の中にはOR Vert Pantsなどの名品があります。こうしたストレッチパンツは単体はもちろん、オーバーパンツと合わせた際もももたつきが少なく、冬のインナーパンツとしても最適なもののひとつといえたのです。現行ではPatagonia Traverse Pantsがありますが、ややスポーティなデザインでで運動量の多いアクティビティには良いのですが、少し風抜けが良すぎる感があります。冬季のハイキング用としてはやや寒いという意見がありました。

こうしたストレッチパンツがメーカーの定番として定着しにくい最大の理由は「タウンユース向けではないから」につきるでしょう。しかしフィールドでの使用を考えると、これほど取り回しのよいパンツはないように思います。

▪️ストレッッチで様々な動きに対応してくれる
▪️裾が邪魔にならず、ゲイターとの相性も良い
▪️防風性と透湿性のバランスが良い
▪️シンプルなデザインなのでレインパンツやオーバーパンツと重ねても違和感が少ない

 

いわゆるジャージにかぎりなく近いパンツなのです。

WildThings Equilibrium Guide Pants はやや厚みのある生地で、基本単体では3シーズン使用となりますが、適度な防風性があるので寒冷期でもタイツをはけば十分に対応可能です。体感的には先にあげたORバートパンツよりもやや暖かく感じます。また通気性にも優れているためトレイルランニングなど、運動量の多いアクティビティでも蒸れ感が少なく持続的に着用することができます。また冬期のハイキングや登山の際にはオーバーパンツと合わせても適度なストレッチ性が動きを妨げません。デザインがシンプルなためごわつきやもたつきも少なく、ストレスなく使用いただけるでしょう。裏地は吸湿性に優れていて素早く湿度を外に逃がしてくれます。そして電車やバス、車での移動時にも、下山後の街中でもそのまま履いていただいてなんら問題ない点はタイツと異なる最大のポイントといえます。ただでさえ荷物が多い冬季の活動、移動のためだけにパンツを持っていくのは荷物なはずです。
状況を問わず使えるクセのなさが特長。すそはジッパーもないデザインで細めのシルエットのため裾の調節は必要ありません。

テープで締めるバックルと前たてもないシンプルデザイン。2014FWモデル以降より、履きやすさを考え、前立てがつきました。

バックサイドは右ポケットのみ。

今では普通ですが脚の動きを自由にするガゼットつき。ヨガパンツなどにも使えるほどの動きやすさです。

サイドシームに沿って付けられたジッパー。

カラーは定番のブラックと新色デザートの2色です。どちらのカラーも、カジュアルですがすっきりとしたデザインで、どんな服にでも着まわせるでしょう。うまくコーディネイトすれば、セミフォーマルくらいなら使えるかもしれません!?

WildThings というと日本ではアウトドアカジュアルのイメージが強いですが、本国内ではアルパインクライミングに本気で向き合ったクロージングやバックパッックなどを 作っているメーカーです。国内代理店の担当者たちは毎年のように長谷川恒男カップにも参加するトレイルランナーで、その中でアウトドアアクティビティに向き合い、本気で遊ぶ中で生まれた発想を商品に活かしています。

  • 一年中履ける防風性、通気性の高いハイキングパンツ
  • トレイルランニングなど運動量が多く発熱量の高いエンデュランスアクティビティの寒冷期パンツ
  • 寒冷期登山の移動時に単体で。さらにオーバーパンツ内に履けるアンダーパンツ
  • 状況を問わずシンプルなデザインで履ける、山と街を繋ぐアウトドアパンツ

ハイカーに限らず、トレイルランナー、マウンテニアー、クライマーなど様々なアクティビティで積極的に活動する人達に是非試していただきたい一本です。


前立て無しの旧モデルに関しては、価格据え置きで販売しております。

ブラックのみ(前立て無しモデル)

旧価格 ¥16,000+税
ブラック/S、M、Lサイズ

注文
する